自分自身を、身体感覚からとらえなおしてみる。
身体性、パートナーや家族との関係性、女性であること、男性であること、
家庭のなかでの役割、社会のなかでの役割。
「自分自身でいる」ってどういうこと?
「人と一緒にいる」ってどういうこと?
生きていくためのパートナーシップやコミュニケーションをかんがえるレッスン。
アレクサンダー・テクニークは心身の再教育です。
習慣的なあり方、身体やこころの<いつも>の使い方に気づき、それをやめてみることから始めます。
「いつもこうなってしまう!」「伝えたいことが伝えられていない」といったコミュニケーションの課題や、
「わたしらしいってどういうことなんだろう」といった疑問も、自身の身体への気づきや新しい使い方の学習によって、大きく変容していく可能性があります。
○日時 2016年9月3日(日)10:00~13:00、14:00~17:00
○会場 ドーンセンター 4F 午前中/中会議室2、午後/中会議室1
→ 午前・午後とも中会議室3に変更になりました。
○講師 新海みどり
○受講料 3時間6,000円、6時間12,000円